2014年6月19日木曜日

H26.7.25.愛知芸大芸術講座 見えない世界を見る<ドライアイスであそぼう>の開催について

毎日、日が昇り、日が沈むようすをいくらくわしく観察していても、「地球が動いている」などということは考えつきません。いや、細かいことをくわしく観察すればするほど、本当のことは見えなくなります。だから、ものごとをくわしく観察するより、もっと大事なことがあるのです。じっさい科学はもともと〈大いなる空想〉からはじまりました。空想の翼を大きく広げると見ないものも見えてくるからです。それに、見ているつもりでも、見えていないものもあるのです。
 当日は〈ドライアイスであそぼう〉という実験をします。おとなもこどもも、だれでもいっしょに楽しめます。



◆講 師:松野 修 (愛知県立芸術大学教授)



◆日 時:2014年25日(金) 10:30から12:00まで
      ※公共交通機関での来学にご協力ください。


場 所愛知県立芸術大学芸術新講義棟
      (愛知県長久手市岩作三ケ峯1-114)






対象年齢
小学校低学年から参加できます。ただし保護者といっしょに参加してください。おじいちゃん、おばあちゃんとでも OK

◆受講料
 
  親子1組(1,000円)

申込方

  ■ホームページより申込み 
    愛知県立芸術大学のホームページ(http://www.aichi-fam-u.ac.jp/) の音楽関連ニュース「愛知芸大芸術講座 親子で楽しむ科学講座」の、申込フォームに必要事項を入力し、申込みください。

  ■往復はがきでの申込み 
    ①講座名、②氏名(ふりがな)、③保護者氏名(ふりがな)、 ③住所、電話番号、④学校名、学年
     以上を明記の上、下記までお申し込みください。
 
 〒480-1194(住所記入不要)愛知県立芸術大学「芸術講座 親子で楽しむ科学講座」係

受講申込締切
平成26年16日 (水)必着 

  
◆主 催:愛知県立芸術大学
  企 画:愛知県立芸術大学芸術創造センター
       松野研究室 






松野 修(まつの おさむ)









   
1952年、愛知県生まれ。1990年、名古屋大学大学院教育学研究科を終了。1996年、博士(教育学)。仮説実験授業研究会会員。たのしい科学の伝統」を復活させるための科学史や科学教育を研究しています。鹿児島大学生涯学習教育研究センターなどで,社会人を対象とした〈親子孫でたのしい科学教室〉を開催してきました。2009年から愛知県立芸術大学教授(教養教育等担当)。訳書にオットー・フォン・ゲーリケ著『マグデブルグの新実験』など。